
運動した後や大事なパートナーとのエッチの時
また、おりものの時期にデリケートゾーンの臭いが気になった経験はありあませんか?
その気になる臭いには、3つの原因があります。
ここでは、その気になる臭いの原因と解決するための有効な方法をご紹介いたします。
目次
◇正常なおりものにも臭いはある!
おりものは基本的には無臭と言われていますが、まれに正常でもすっぱい臭いがするときもあります。
これはおりものの役割と関係しているそうです。乳酸桿菌の一種が常在菌として存在し、膣内に雑菌が繁殖するのを抑えている「デーテルライン桿菌」という善玉菌が、発生させる「酸」の酸っぱい臭いが「おりものの臭い」として、気になる臭いになっていると医師は言います。
ようするに、おりものが菌の増殖から体を守る副作用のようなものですね!
これはおりものが通常より増える「生理前後は必然的に臭いがキツく」なる傾向にあるそうです。
◇注意が必要なおりものの臭い
おりもの自体のすっぱい臭いは不快感があるほどのものではありませんが、時に不快な臭いがするときがありますよね、この場合は注意が必要です!
では具体的に、どのような場合に注意が必要なのかというと
- とても強い酸っぱい臭い。
- 水っぽいおりもので臭いが強い。
- 魚の腐ったようなツーンとした生臭い匂い。
これらのおりものを感じたことがある方は是非下まで読み進めていただきたいです。
あまり感じたことがない方は、おそらく大丈夫といえます!しかし、エッチ中に臭いを感じた方には読み進めていただけたらと思います。
◇悪臭おりものの3つの原因
- 膣内に雑菌が発生
- 膣内の自浄作用(善玉菌)の減少
- 膣内環境(菌のバランス)の悪化
陰部にはアポクリン腺という汗腺が多く存在し、脂質やたんぱく質などを含む汗を排出しています。また、この汗や溜まった恥垢などが常在菌によって分解されたり、雑菌が繁殖すると、不快な臭いが発生します。多くの場合は、おりもの自体がにおうのではなく、このように陰部が不潔になることでにおいが発生していると言われています。
こうして菌が増殖したことに加え、ストレスや体調不良により女性ホルモンが乱れると、デーデルライン桿菌が減少し、膣内の菌の繁殖につながります。
この様な雑菌が増え膣内の環境が悪化することが、「水っぽいおりもの」や「魚の腐ったような生臭い匂い」の原因になっていると考えられています。
◇洗いすぎは逆効果!?おすすめ洗浄アイテム
肌にはいいニオイを出してくれる「表皮ブドウ球菌」という善玉菌が存在していますが、アルカリ性の洗浄力の高いソープで洗うことで、善玉菌を99%も洗い流してしまうことになるんです!また、ごしごし洗うことで黒ずみの原因になることも!肌への摩擦や乾燥はデリケートゾーンの大敵です。
つまり
- 善玉菌を残しつつ綺麗に洗浄する
- たまに膣内環境も清潔にする
ことで気になる臭いのほとんどが改善できるはずです!
ここで膣内外の洗浄におすすめのアイテムをご紹介いたします。
洗いすぎがニオイのもと?デリケートゾーン専用ジェルソープ|ロンタルハーバルジェル 
ワキ・Vラインの黒ずみに、足・ワキの気になる体臭に、デリケートゾーンの気になる臭いに対し、効果を発揮する。8つの成分を追加しリニューアルしました。
酸っぱい臭いを生じさせる、菌に効果があるだけ無く、肌も美しく保つことで、消臭の効果を持続させる働きもあります。さらに1本あたりの値段も2300円と同種の商品の相場では、格安と言える一品です!
メリット
・おりものを気になるニオイを除去
・同じ効果によりワキのニオイも改善
・気になる黒ずみ解消でピンクに
・女性のVゾーンに合わせたpH5に合わせる徹底さ
・ロンタルの主成分は水なので、塗りっぱなしにもできるほど肌に優しいのが特徴
・美容クリームと石鹸のいいところを合体さ せたので、うるおいを与えながら洗浄できる
利用者の声(口コミ)
- (カールレトリーバーさん)
ジャムウを使い始めてから、においが気にならなくなりました!
生理前後に身体のにおいが気になる私にとっては、なくてはならないものになってしまうくらいです。黒ずみも少しずつ取れてきた感じがします。オススメです! - (ばるんばさん)
これまで全身ボディーソープで洗っていましたが、生理中は少しひりひりする感じでした。ネットでたまたまこの商品を見つけ試しに使ってみたところ、嫌な臭いもなくなりました。
普通の石鹸等と比べて少し高いかなとは思いますが、部分的に使うだけなら3か月はもちます。
Q&A集
Q.一本でどれくらい使用できますか?
A.デリケートゾーンのみに使用していただく場合ですと約2ヶ月ぐらいご使用いただけます。
Q.妊娠中や整理中に使用しても大丈夫ですか?
A.ご使用に問題ありません。むしろ生理中などは、普段よりも敏感になっているので、デリケートゾーンにやさしいロンタルのご使用をおすすめ致します。
Q.デリケートゾーンを洗うのに普通の石鹸ではいけないのですか?
A.身体の汚れは、場所によって成分が異なります。またデリケートゾーンの場合、酸性に近いので、アルカリ性の高い洗浄力のソープで洗うと、刺激が強すぎるのです。
ロンタルは約pH5というデリケートゾーンと同じのpH値で処方しております。また、デリケートゾーンのたんぱく質やおりものの汚れを除去し、臭いや黒ずみを原因を洗う効果に優れています。
価格などまとめ
価格
「ロンタル2本+泡立てネット」:4,250円(消費税込:4,590円)+送料
「ロンタル4本+泡立てネット」:6,250円(消費税込:6,750円)+送料無料
支払い方法
クレジット決済 or 代引き(手数料324円)
使用量の目安
局部のみ使用:50日/1本
全身使用:20日/1本
石鹸タイプ
ジェル(透明感の元ペナント配合)
香り
ティーツリー(体臭ケア用ハーブの一種)
デザイン
守秘性の高いデザイン
配合成分
ティーツリー・カモミール・ラベンダー・クローブ・月桃・ニーム・ココナッツ・パパイア など
詳細リンク
ジャムウ ロンタル ハーバル ジェルソープ
産婦人科と共同開発した膣内洗浄ジェル|inclear 
これまで産婦人科でしかできなかった膣内洗浄(費用:約3,000円/回)を、ご自宅で手軽にできるようにするために、産婦人科の医師と専門の機関が開発した自浄作用を補強する膣内洗浄剤
ご自宅で水を使って、膣内の洗浄を行うと、消臭効果のある善玉菌まで洗い流してしまい、むしろ悪臭の元になる最悪なサイクルがあります。この膣内洗浄をたまに利用することで、膣が本来もつ自浄作用を助け、膣内の悪玉菌に対し効果を期待できます、ニオイの元を一度に解消できます。
メリット
・人体に害のない、口に入れても大丈夫な程、安全な成分で作られている
・抵抗感の少ない容器でスムーズに挿入できる
・軽い力で最後までジェルを注入できる
・携帯に便利なコンパクトサイズ
・洗浄するというよりも”腟の自浄作用”をサポートし、ニオイやおりものを軽減する目的で開発された
利用者の声(口コミ)
- (みりんこさん)
生理後にinclearを使用したら、悩んでたニオイがすぐに無くなったのに驚いた。自分の自浄作用が弱かったことに気づきました。 - (まんまるさん)
使用後はニオイも気にならず、そとにいる時も安心してスカートでいられました。臭いがなくなっただけで、とてもリラックスして過ごせました。使用中痛くも無く、思ったよりも楽にできたことに感動しました。
Q&A集
Q.inclear(インクリア)は薬ですか?
A.インクリアはお薬ではありません。管理機器医療機器の腟洗浄器です。腟にジェルを注入し、腟内浄化のサポートをする商品です。
Q.洗剤や薬ではないのにきれいになるんですか?
A.インクリアは、腟洗浄器ですが、洗浄するというよりも”腟の自浄作用”をサポートし、ニオイやおりものを軽減する目的で開発されました。 中のジェルには乳酸が配合されており、それを腟に注入することにより膣内を酸性に傾け、雑菌の繁殖や侵入を防ぎ、結果としてニオイおりものを軽減します。
Q.注入後はジェルを排出した方がいいんですか?
A.ジェルは長く中にとどまった方が効果がありますので、いきんだりして無理に出そうとしないでください。時間が経つにつれ、ゆっくり体外に排出されます。その際に下着の汚れが気になるようでしたらパンティライナーなどの併用をおすすめします。
価格などまとめ
価格
「インクリア3本」:1,296円(税込)+送料
「インクリア10本」:3,888円(税込)+送料
支払い方法
クレジット決済 or 後日振込み
使用量の目安
気になる日や期間に:1本/1日
石鹸タイプ
人体に無害なジェル(乳酸が配合されており膣内のpHを調節)
香り
記載なし
デザイン
コンパクトで滑らかなフォルムでスムーズに挿入可能
配合成分
精製水・グリセリン・ヒドロキシエチルセルロース・乳酸・クエン酸ナトリウム・パラオキシ安息香酸メチル など
詳細URL
http://www.inclear.jp/
◇目に見えるおりものの異変には要注意!
通常の酸っぱい臭いや、魚のような生臭い臭いなどは、雑菌の発生や膣内環境の悪化による細菌性膣炎(性病ではありません)によるものなので、膣内洗浄剤によって膣内環境を整えることで改善することができます。
がしかし
- 血の混じったような茶色のおりもの
- 痰のような黄色・緑っぽいおりもの、
- ポロポロした固形状態や泡だったようなおりもの
の症状は性病の可能性があります。また、顔を背けたくなるような悪臭が出ている場合は、性感染症の可能性があります。自分では臭いの強弱は分かり難いです。パートナーが傷つけたくない思いで、直接言わないだけかもしれません。エッチ中に丁寧になめてくれない場合疑ってもいいかもしれません。
おりものが悪臭を放つようになる病気には、
「淋菌感染症」「クラミジア感染症」「膣カンジダ症」「トリコモナス膣炎」
などがあります。こうした病気に感染 している場合、おりものの悪臭以外にも色や状態が変化します。また、陰部のかゆみや痛み、排尿痛などが現れるので注意しましょう。
◇一度検査が必要かも
感染症は放っておくと不妊の原因にもなるものなので、少しでも可能性があるなら一度検査を受けることをおすすめします。
本当なら産婦人科を予約して行くべきですが、待ち時間や恥ずかしさ等で躊躇している方には
自宅で簡単に検査できる検査キットもあるので、そちらで検査することも可能です。
格安検査キット

女性用4項目B(上記4つの性病を網羅)でご自宅で痛みも無く簡単に検査できます。サイトURL→全国で利用されている検査キット
◇まとめ
気になるおりもののニオイの原因は直接改善することできっとあなたの結果が得られると思います。
ニオイを改善する大きなポイントは、「洗いすぎないこと」と「ホルモンのバランスを整えること」です。
洗いすぎずニオイを改善するのはこれまで説明した方法をとることで解決できるかと思います。しかし、ホルモンバランスは、日々の生活習慣とストレスが影響します。
落ち着く時間の確保が解決の近道になるかもしれません。
この記事が気になる、おりもののニオイを解決する手助けになれば幸いです。